![航空ファン 2016年5月号(月刊誌は送料無料!佐川急便のみ) [03743-05]](http://top-gun.jp/cdn/shop/products/03743-05_16_347x.jpg?v=1669178302)
文林堂
航空ファン 2016年5月号(月刊誌は送料無料!佐川急便のみ) [03743-05]
現在イオン海浜幕張店で店頭受取は利用できません
航空ファン 2016年5月号(月刊誌は送料無料!佐川急便のみ) [03743-05]
イオン海浜幕張店
商品の店頭受取は現在利用できません
261-0021
千葉県 千葉市 美浜区ひび野1-3
イオン海浜幕張店2F
日本
前号で初の報道公開とタキシーテストの第一報をお伝えした、防衛装備庁主導で開発が進められている先進技術実証機X-2。その後何度かの地上走行試験を行なっているものの、5月号の締め切りまでには残念ながら初飛行までは至らなかった。
巻頭では2月11日と24日の地上走行試験で撮影した写真を紹介、さまざまな角度からX-2の外見的特徴について考察する。また、同機が搭載する国産初のアフターバーナー付きジェット・エンジン、XF5-1についても、その開発経緯やメカニズムを紹介する。
アメリカの会計年度は10月から始まるため、この時期が政府の予算要求の取りまとめの季節。世界に展開するアメリカ軍がどのような部分に力を注ぎどんな装備を導入する予定なのか、航空関連・宇宙装備を中心に、予算案から紐解いてみる。
巻頭では2月11日と24日の地上走行試験で撮影した写真を紹介、さまざまな角度からX-2の外見的特徴について考察する。また、同機が搭載する国産初のアフターバーナー付きジェット・エンジン、XF5-1についても、その開発経緯やメカニズムを紹介する。
アメリカの会計年度は10月から始まるため、この時期が政府の予算要求の取りまとめの季節。世界に展開するアメリカ軍がどのような部分に力を注ぎどんな装備を導入する予定なのか、航空関連・宇宙装備を中心に、予算案から紐解いてみる。